街道歩き比べ
この夏は奥の細道と東海道五十三次を歩きましたが、面白さという点では断然後者に軍配があがります。後者の方が旧道部分が多く残っており、さらに昔の町並みや松並木など街道の面影を残している点でも後者が勝っています。芭蕉に特別の思い入れがある場合以外は東海道を歩く方がずっと充実した旅になりそうです。
中山道もかなり旧道や昔の町並みが残っているようなので、いつか歩いてみたいですが、今度は夏ではなく春や秋といった季節に行ってみたいものです。
でも世界の街道といったら、なんといってもシルクロードです。明日はそのスタート地点である西安に向かっていよいよ旅立ちます。当初の計画よりも大幅にスケールダウンしてしまいましたが、シルクロードの雰囲気の一端を味わってこようと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント