計画停電
三連休の最後の日は夕方にお客さんのところに行く予定だったが、計画停電の実施時間に当たるということで、急遽予定を変更して、昼過ぎに訪問することにして家を出た。ところが先方から携帯に連絡があって、今日の計画停電は中止となったので、当初の予定どおり夕方にしてくれとのこと。時間が空いてしまい、どうしたものかと思ったが、訪問先の10分くらい手前のところに最近クライミングジムがオープンしたことを思い出し、そこで時間つぶしをすることにした。
ジムのオーナーは日本のトップクライマーというよりも世界のユージといった方がよい平山裕二である。広いスペースにボルダリングエリアとリードエリアを有する本格的なジムである。これからは、このジムで遊んでからお客さんのところに行くのがお決まりとなりそうである。
| 固定リンク
「フリークライミング」カテゴリの記事
- ブログ開始前の山行記録アップ(2020.08.02)
- ボルダリングの隆盛に隔世の感あり(2018.06.05)
- 久々のジム(2016.01.28)
- リハビリ・クライミング(2015.03.06)
- 梅祭り前の湯河原幕岩(2015.02.04)
コメント