1ケ月ぶりのランニング
20キロで打ちきりとなった洞爺湖マラソン以来、モチベーションが途切れて丸々1ケ月走っていませんでした。こんなに長く走らなかったのは、2年前に鎖骨骨折した時くらいかもしれません。その間、毎週のように富士山に登っていたので、ハンテングリのトレーニングはこれで充分だと思っていましたが、急に走りたくなって、たった5~6キロですが、走ってきました。
急に走りたくなったのは、今週末がサロマ・ウルトラマラソン開催日に当たっているので、その刺激を受けたのかもしれません。自分のランニング人生で唯一誇れる記録(といってもたいしたものではありませんが)、サロマ・ウルトラでのサブテンを記録したのが6年前の6月下旬、その年の9月上旬にはアンデスの6千メートル峰も登っている(記録は以下参照)
http://homepage3.nifty.com/vibram/kaigai/andes.htm
あの当時が体力、技術、精神力においてピークで、その後は全てにおいてつるべ落としでダウンする一方です。それはともかくとして、日本出発まであと3週間足らず、いささか遅きに失した感はあるものの、富士山高所順化訓練の合間にはランニングもやっておこう。また1週間強のロシア、中央アジアの旅行中もいくつかの都市では早朝ランニングをやって、昼間の観光では味わえない街の雰囲気を感じ取るとともに、体がなまらないようにしておこう。
| 固定リンク
「走り」カテゴリの記事
- 秩父札所一筆書き 最終日(2020.11.09)
- ハセツネコースを何とか踏破(2020.09.22)
- ハセツネ コース後半戦を目指したのだが(2020.09.05)
- 温泉と山 鉢盛山ならぬ木曽川源流(2020.08.27)
- 北高尾山稜トレランもどき(2020.08.15)
コメント