山手線内一周ジョグ(南半分)
午後2時にお茶の水近くの顧客にアポイントを取っていたので、それまでの時間で山の手線内一周のジョギングに挑戦しようと、神保町のランナー用の施設に荷物を置いて、10時前に南に向かってジョギング開始。
皇居の回りをいつもとは逆の時計回りに走るが、明るい間に走るのは久しぶりということもあって新鮮な感じがする。
日比谷公園近くで皇居を離れて品川方面に向かう。途中の増上寺で写真撮影のためちょっと休憩
品川駅が見えてきたあたりで、11時過ぎとなり、1時に出発点に戻るにはショートカットしなくては無理ということで線路を離れて目黒方面に向かう。
目黒からはまた山の手線沿いに恵比寿、渋谷と進むが時間は12時を回り、高田馬場あたりから地下鉄で戻らないと間に合わなくなるかと少し焦り気味になる。新宿を12時半に通過し、高田馬場に向かいかけたが、1時までには着くのは無理とまた新宿に戻って、地下鉄で神保町のスタート地点に戻る。
もうちょっと時間があれば一周できたのだが、時間に縛られていると、走っていても余裕がないので、残りの北半分を走るときは、もっと余裕のある時に走りたいものである。
| 固定リンク
「走り」カテゴリの記事
- 秩父札所一筆書き 最終日(2020.11.09)
- ハセツネコースを何とか踏破(2020.09.22)
- ハセツネ コース後半戦を目指したのだが(2020.09.05)
- 温泉と山 鉢盛山ならぬ木曽川源流(2020.08.27)
- 北高尾山稜トレランもどき(2020.08.15)
コメント