久しぶりのフリークライミング
今日久しぶりにクライミングにでかけたが、予想されたこととはいえ、全く登れなくなっているのに愕然とした。
私より5才も年上なのに頑張って登っているAさんの姿を見て、消えかけていたクライミングの火が再びつきかけたのは事実であるが、これがさらに燃え上がるのかどうかは今はなんとも言えない。マラソンならば、マイペースでの完走で満足するのにも慣れてきたような気がするが、クライミングでは簡単なルートでお茶を濁すという気には全然なれない。やるなら徹底的にやるか、そうでなければ完全に足を洗うかのいずれかだ。
私より5才も年上なのに頑張って登っているAさんの姿を見て、消えかけていたクライミングの火が再びつきかけたのは事実であるが、これがさらに燃え上がるのかどうかは今はなんとも言えない。マラソンならば、マイペースでの完走で満足するのにも慣れてきたような気がするが、クライミングでは簡単なルートでお茶を濁すという気には全然なれない。やるなら徹底的にやるか、そうでなければ完全に足を洗うかのいずれかだ。
| 固定リンク
「フリークライミング」カテゴリの記事
- ブログ開始前の山行記録アップ(2020.08.02)
- ボルダリングの隆盛に隔世の感あり(2018.06.05)
- 久々のジム(2016.01.28)
- リハビリ・クライミング(2015.03.06)
- 梅祭り前の湯河原幕岩(2015.02.04)
コメント