« 札幌雪まつり | トップページ | 留萌から残した道を南へ »

2012年2月11日 (土)

旭川

今日は旭山動物園から層雲峡温泉へ。今さら動物園などには行きたくもないが、雪まつりとあわせた定番コースとなっているようである。
呼び物となっているペンギンの散歩の見物で時間をだいぶ使ったり、他の動物を見て回っても、ホテルの送迎バスまでは時間が余る。休憩室がWiーFiを使える場所だったので、ネットで暇潰しする。

Cimg3146_2

層雲峡温泉では食後にライトアップされた氷瀑を見物に行くが、お目当ての大氷瀑でなく、人工のものだった。

Cimg3157 氷瀑まつりと花火

そこで翌朝、早起きして滝見物に出かける。滝までは意外と遠かったが、流星の滝や銀河の滝を眺められた。昨年来た時にはトンネルを通過して滝が見られなかったので、今回見られて良かった。

Photo 銀河の滝
ホテルに戻って食事をしてから、網走に流氷を見に行く家内と別れて旭川に向かい、第二ラウンドである昨年の北海道徒歩旅行の歩き残した部分の踏破の旅が始まる。

Cimg3166旭川駅前の氷の展示

|

« 札幌雪まつり | トップページ | 留萌から残した道を南へ »

旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旭川:

« 札幌雪まつり | トップページ | 留萌から残した道を南へ »