無駄に過ごした一日
今日もGPSが不調で現在位置もよくわからない。
とにかく東に向かって進み、地図に出ている地名の所まで行って確認するしかない。
走り出してしばらくして夜明けとなったが、依然として現在地は不明である。走りながら時々磁石で確認するとだいたいは東に向かっているようである。その先で道が左右に分岐している所では勘で左に行く。やがて立ち入り禁止で柵で封鎖してある所に出たが、東方向なので、柵を乗り越えて強行突破を図る。
2時間ばかり登った所で案の定レインジャーに見つかってしまう。パトカーまできて、柵の外においだされてしまう。あまわりにヨセミテ方面の道を聞くと、メインロードを右に行くのだという。それじゃ来た道じゃないかと思いながら分岐点まで戻ると、先程は選択しなかった方の道をサイクラーが次々と通過する。東方向だしと私も後をついていく。ちょっとした峠越えのコースで眺めも素晴らしく人気があるはずだ。
峠を下ると大きな町に出て、ここで食事をする。
なにげなくGPSをつけると、今回は正常に起動する。ところが南の方のとんでもない所に来ていたのだ。お巡りさんの言うことを聞いていればよかったのだ。仕方がないのでまた峠越えして元に戻り、けさ来た道を逆送する。途中で北へ向かう道に進路をとる。町は近かったが、小さな町でホテルがあるかどうかわからなかったので、線路の脇の道路からは見えない所にテントを張る。
今日1日は無駄に過ごしてしまったが、まだ先は長いので焦らずに行こう。
| 固定リンク
« 実質第一日目は野宿 | トップページ | 一歩前進 »
「自転車」カテゴリの記事
- 千葉・茨城県境付近のふれあいの道(2025.03.15)
- 東京百名山(浅間山他)(2025.03.15)
- 関東ふれあいの道 埼玉県(NO8,13)(2024.11.08)
- 関東ふれあいの道 わたらせ渓谷鉄道沿い(北部)(2024.10.15)
- 稲含山(2024.09.11)
「海外」カテゴリの記事
- ベトナム旅行記(後半)(2025.01.22)
- ロサンゼルス滞在と帰国(2024.04.13)
- アメリカ大陸横断後半戦(2024.04.10)
- アメリカ大陸横断前半戦(2024.04.07)
- ボストン(2024.04.04)
コメント
数日の間にも毎日毎日いろいろなことがありましたね。知らない世界に飛び出されたのですから当然といえば当然でしょうが、緊張の連続だと思います。
どうぞお体に気を付けてください。
旅の続きを楽しみに読ませていただきます。
だぐり
投稿: だぐり | 2012年7月17日 (火) 08時58分