都心の一日
今日は珍しく都心で一日を過ごす。まずは原宿の登山具店で今週末に出かける山に必要な装備を買い、そのまま渋谷まで歩いて、宮下公園でいつものとおりのボルダリング。前回に続いての2級課題のトライであるが、全く進歩なし。別の2級課題は前回ようやく落としたが、こちらの方は、いつになったら落とせるか全く見当がつかない。
そのあとは有楽町に向かい、帝国ホテルでお客さんと1時間あまり面談する。
ここのホテルには一生泊まる機会はないだろうが、上高地の帝国ホテルには泊まってみたいものである。もっとも相当前から予約しないと泊まれないようだが。
まがりなりにも仕事をしたので、余った時間は、駅近くのランナー専用の施設に荷物を預けて、皇居の周りをランニングする。一周目は超スローペースで行き、二周目は徐々にペースアップし、最後の1キロは全力疾走して10キロ走を終える。いつも皇居を走るときは、時間が遅かったり、次の予定が迫っていたりで早々に退散するのだが、きょうは珍しく時間の余裕があったので、日比谷公園によってベンチでのんびりする。
しばらく休んでいると汗も引いて寒くなってきたので、帰途に着く。
妙な一日だったが、今晩から大雪だそうで、宮下公園のクライミングも皇居のランニングもしばらくできなくなりそうなので、いい機会だったかもしれない。
| 固定リンク
コメント