« ケーロック | トップページ | レーからストック村へ »

2013年7月17日 (水)

レー到着

 

 

 

 

 

 

 

朝4時にホテルを出発して、車はぐんぐんと高度を上げて行く。1時間あまりで標高5000メートルに近いバララッチャ峠に着く。
P1010872

いきなりこの高度に上がっても息切れや頭痛といった高山病の症状は出ないので一安心する。その後も5000メートル前後の峠をいくつも越えていったので、正味半日くらいは5000メートルに近い高度に滞在したことになり、高所順化トレーニングの効果はそれなりにあったものと思われる。

 

 

 

朝のうちは小雨まじりで展望が効かなかったが、北に向かうにつれて次第に晴れてきて、カシミールの高原の雄大な景色が眺められ、このコースを選択してよかったと思った。

 

 

 

レーに向かう手前で目標の山ストックカンリが初めて姿を現す。思っていたよりも雪が多く美しい姿をした山である。
P1010913_2

レーはやはり携帯の圏外だったので、ネット経由でブログの更新をするしかないが、泊まるホテルは無線LANに対応しているものの、教えてもらったネットワークキーでは接続こそするがホームページにアクセスできないという状況なので、ネットカフェを利用せざるをえないかと出かけてみたが、日本語の使える所が見つからずに引き返したら、どういうわけか今度はホテルの無線LANが遅いながらもつながって更新することができた。

 

 

 

明日の午前中はフリーなので、市内見物と旧王宮にでも行ってくるつもりだ。午後からは登山に出かけてしまうので、一週間くらいはブログの更新ができなくなる。次回の更新ではストックカンリ登頂の報告ができるといいんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« ケーロック | トップページ | レーからストック村へ »

高所登山」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

コメント

ストックカンリ中々かっこいい山ですね。
無事登頂されます様に。

投稿: myama | 2013年7月17日 (水) 09時37分

順調にいっていれば今日レーに戻りますね~

投稿: mikko | 2013年7月25日 (木) 12時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レー到着:

« ケーロック | トップページ | レーからストック村へ »