青梅マラソン エントリーを逃す
今日20日はIphon新型機種の発売日ということでマスコミでも報じられているが、青梅マラソンのエントリー開始日でもある。
エントリー開始は10時からということは知っており、10時早々にアクセスするつもりだったのだが、その前に一仕事と思って始めた作業に注意が奪われて、気がついたら11時になっていて慌ててアクセスしたら、もう受付終了となっていた。
会社務めの人などはどうやってエントリーしたのだろう。まさかデスクのPCから堂々とアクセスする人は少ないだろうが、今はスマホからも多分アクセスできるのだろうから、膝の上でこっそりとエントリーしたのかしら
なんでも3日間の振り分けエントリを行っているので、明日あさっても可能らしいが、当日は山に入っている予定なので、携帯しかない自分は難しいだろうな。まあ連続出場しているわけではないので、1回くらい途切れても構わないのだが、全く走らない状態が続くと、本当に走れなくなってしまうような気がするので、1年に1回はハーフくらいは走っておいた方よいだろう。
それにしてもランニングブームの勢いは留まるところをしらないようだ。東京オリンピック開催でますますこの傾向は強まるのだろう。
| 固定リンク
「走り」カテゴリの記事
- 秩父札所一筆書き 最終日(2020.11.09)
- ハセツネコースを何とか踏破(2020.09.22)
- ハセツネ コース後半戦を目指したのだが(2020.09.05)
- 温泉と山 鉢盛山ならぬ木曽川源流(2020.08.27)
- 北高尾山稜トレランもどき(2020.08.15)
コメント