« 写経 | トップページ | 鶴見川で初乗り »

2015年1月 2日 (金)

初登り・初走り

初登り・初走り
家内が親の介護で急遽実家に行くことになり、期せずしてチョンガー生活となったため、時間的には出遅れてしまったが、御嶽ボルダーに初登りに出かける。

御嶽ボルダーに着いたのは1時を過ぎており、ボルダリングの後に青梅マラソンのコース試走も予定しているので、あまり登る時間はないが、今日は岩を触るだけでよいと考えているのて問題はない。

前回びしょ濡れの岩で下部だけを登ったマミ岩の2級の課題をやってみようと思ったら、正月だけあってすごい人数のボルダラーがマミ岩にも取りついている。ここで知り合いに会い、彼はマミ岩の2級の課題はすでに登っているというので模範演技をみせてもらう。真似してやってみるが、なかなか彼のようにはいかない。それでも、だんだん要領がわかってきたので、もう少しトライすれば登れる可能性は見えてきたが、今日は本気モードにはなれなかったので、次回の楽しみに残しておくことにする。その後、いくつかの岩を正月モードで触った後に青梅マラソンのコース試走に移る。ランニングの開始時間が予定よりも1時間ばかり遅れてしまったため、御嶽から青梅マラソンの折り返し点までの往復10キロ弱のランニングでお茶を濁すこととなってしまった。

御嶽ボルダーと青梅マラソンのコース試走を1日で行うことは何年か前までは冬の定番の練習メニューだったが、久し振りに昔返りをやってみた。もっとも昔のような真剣モードとはほど遠いものであったが、次回正月明けに行く機会があったら、昔の真剣モードに少しでも近づきたいものである。

|

« 写経 | トップページ | 鶴見川で初乗り »

フリークライミング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初登り・初走り:

« 写経 | トップページ | 鶴見川で初乗り »