« 鶴見川で初乗り | トップページ | 天竜浜名湖鉄道 »

2015年1月 8日 (木)

肘の痛み

大したことはないのだが、半年ほど前から肘に痛みを感じるようになっている。日常生活にはもちろんクライミングにも支障はないのでほおっておいたのだが、一向によくならない。おそらくクライミング中に無理な力が加わってなんらかの障害が起き、その後も十分な休みをとらずにクライミングをしているため治りきらないのだろう。クライミングを始めて間もない頃には指をバキッたりしたことはあったが、ここ10年ほどは故障とは無縁であったが、よる年波には勝てないということだろうか

医者に行けばなんらかの治療はしてくれるのだろうが、併せてクライミングにもストップがかかる可能性が強いだろう。クライミング人生がこれからも長く続くのであれば、じっくりと養生することも選択肢となるのだが、そろそろクライミングから足を洗おうと思っている現在となっては、一度クライミングを止めてしまうと、モチベーションが落ちてしまい、もうクライミングをする意欲が起きなくなるような気がする。マッサージとシップ薬を併用しながらクライミングを続けて様子を見てみたい。それで症状が改善ないし現状維持できるならば良しとするし、仮に悪化した場合にはクライミングから足を洗う良いきっかけになると思う。もう、クライミングは十分登って未練はないのだから

|

« 鶴見川で初乗り | トップページ | 天竜浜名湖鉄道 »

フリークライミング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肘の痛み:

« 鶴見川で初乗り | トップページ | 天竜浜名湖鉄道 »