畑仕事再開
今年は少し出遅れてしまったが、1週間ほど前の苦土石灰に続いて、今日は堆肥を撒いて野菜づくりの準備をしてきた。種蒔きは連休後くらいかな。今度は何を栽培しようか。連作障害のことも考えなくちゃならないけども、あまり神経質に考えずにやってみよう。今年は孫と一緒に収穫を楽しめるものもいいかな。例えば、ミニトマトとかサツマイモなどはどうだろう。
農作業の後は、少し先にあるクライミングで軽く登ってきた。ここは、だいぶ前に何度か来たことがあるのだが、家の近くにもジムができたことや、今までは平日も比較的自由に外出できたので、わざわざ遠くのジムまで足を伸ばす必要もないということで足が遠のいてしまった。ところが風向きが変わって、平日は不要不急な場合以外は外出を控えざるをえなくなる見込みで、農作業もジム通いも土日中心になりそうなので、このジムは実に好都合な場所にあるといえる。これからはちょくちょく来ることになりそうだ。
10日ほど前に別のジムで登ったときは、骨折した肋骨の回復が十分でなくて激しい動作をすると痛むため、5級の課題を登るのも苦労したが、今日は4級までは登れるようになったので順調に回復しているようだ。まだ患部に強い力がかかると多少は違和感があるので無理をせずにボチボチとやっていこう。
| 固定リンク
コメント