« 坂東三十三ヶ所小田急沿線編 | トップページ | 銀座をデモする »

2015年9月28日 (月)

NGOでの初仕事

難民支援をしているとあるNGOの会員になってからの初仕事に行ってきた。と言っても難民支援に役立つ特別のスキルを持っているわけではないので単なる雑用である。今日の仕事は、そのNGOが販売しているカレンダーを発送するための袋入作業である。作業自体が苦痛と言うわけではないが、こんな時間は本業で稼ぐために使って、その収入を寄付した方がよっぼど効率的ではないかという考えが時々頭をもたげてくる。

まあ効率を求めてボランティアをやっているわけではないし、こうやってカレンダーを配布することによって、NGOの収益に役立つ以外に、カレンダーの受取側の難民支援への理解も広がっていくのだろうし、それに協力できているのだから、まあいいかと自分を納得させる。

当面はこんな作業くらいしかできないだろうが、おいおいとボランティア本来の仕事もできるようになりたいものだ。

|

« 坂東三十三ヶ所小田急沿線編 | トップページ | 銀座をデモする »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NGOでの初仕事:

« 坂東三十三ヶ所小田急沿線編 | トップページ | 銀座をデモする »