安倍晋三ついに本音をもらす
選挙終了までは改憲の内容については一切ふれずに、国会に委ねるとしていた安倍晋三が投票から一夜明けた今日になって、「わが党の案をベースにして」という発言を行い、封印していた自民党の憲法改正草案(以下、草案と略)を前面に押し出してきた。
選挙中に知り合いに憲法改悪反対を訴えた際に反論されたのは、時代の変化とともに憲法も変えていく必要があるというものであった。そういう人に限って草案についてはほとんど知らず、自民党の改憲の内容が時代の変化と逆行した先祖返りであるとはつゆとも思っていないことであった。
草案の内容は安倍政権のバックボーンである日本会議という戦前の天皇制国家への復帰を目指している妖怪が実現しようとしているものにほかならないが、日本会議の存在自体が一般にはほとんど知られていない。と思っていたら、昨日の選挙特集番組の中で複数の民放テレビが日本会議のことを紹介していたのは意外だった。
改憲内容が具体化するまでは反対運動がしづらい面があるのは事実であるが、草案の内容や日本会議の実態を一般に知らしめていくことは急務であると思われる。
| 固定リンク
コメント