« 大栃山と釈迦ヶ岳 | トップページ | 十枚山の代わりに青笹山登頂 »

2020年12月26日 (土)

篠井山

2020122613025700

本年最後の山行は山梨百名山5座の登頂と東海自然歩道静岡ルートのうちショートカットしてしまった部分のトレースが目的である。出発点である徳間までの町営バスは町内あちこち(といっても人家はまばらであるが)を回っていくので、大した距離でもないのに1時間近をくもかかるが、料金が百円なので文句は言えない。

徳間から先の道は家族と三保の松原に行った翌日に東海自然歩道を一人で歩いた際に行程の遅れからショートカットしてしまったために今回初めて歩く道である。それほどの傾斜ではないが、重荷を背負っての歩きは辛いものである。

2時間近く歩いて田代峠への道と別れて篠井山登山口に向かう。田代峠方面に向かう道の入り口付近にある奥山温泉に灯りが見えているので営業していることがわかり少し心が動いたが、当初の予定どうり篠井山方面に向かうことにした。さらに30分ほど歩いて篠井山登山口に到着し、荷物をデポして標高差600メートル余りを登って暗くなる寸前に篠井山山頂に着く。帰りはヘッドランブを着けての下山となった。

 

|

« 大栃山と釈迦ヶ岳 | トップページ | 十枚山の代わりに青笹山登頂 »

歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大栃山と釈迦ヶ岳 | トップページ | 十枚山の代わりに青笹山登頂 »