« 南アルプス300名山周回 三日目 | トップページ | 南アルプス300名山周回 五日目 »

2022年8月 7日 (日)

南アルプス300名山周回 四日目

 テントの外が明るくなってきた頃、広場に駐車していたバイクが上流を目指して走っていく。羨ましい限りだが、やむを得ない。黒法師岳を目指したのは2回目だが、前回は反対側の寸又峡温泉から登り、前法師岳までで時間切れとなってしまった。次回、黒法師岳にトライする時は、前回同様のコースならば雪のある時期か水を豊富に持って行き2日行程とするか、今回と同じコースならば友人の車に乗せてもらうか往復ともタクシーを利用することになるだろう。いずれにしてもヒルの多い時期は避けるのが賢明だ。この山域では過去にも二回ヒルにやられた経験があるのだから
Dsc_2012_copy_362x271_copy_363x271

 

後ろ髪を引かれる思いで水窪に下り、飯田線で平岡に移動する。平岡で今回宿泊する龍泉閣は過去にも二回宿泊したことがある。最初は愛知県最高峰を登るために訪れ、二回目は200名山の熊笹山を登るために来たもので、その際に周辺はほぼ行き尽くしているので、午前中に着いたもののホテル内での温泉三昧となった。山歩きに来たのか温泉巡りに来たのかわからなくなってきた。
Dsc_2017_copy_554x416

|

« 南アルプス300名山周回 三日目 | トップページ | 南アルプス300名山周回 五日目 »

旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 南アルプス300名山周回 三日目 | トップページ | 南アルプス300名山周回 五日目 »